インプラント
インプラント治療とは不幸にもご自身の歯を失ってしまったときに行う治療法です。従来であれば残っている歯を削ってつなげるブリッジか、もしくはバネをかける入れ歯、つまりは残っている歯に負担を強いる方法しかありませんでした。
このインプラント治療を行うことは残っている歯に負担をかけずに治療できる唯一の方法なのです。
しかし、歯を失う原因の50%は歯周病が原因です。もし残りの歯に歯周病の細菌がたくさん残っていると、せっかく植えたインプラントにも感染して同じように失いかねません。長持ちさせるには歯周病治療が必要です。
また機能と審美を調和するにはインプラントの支えとなる歯周組織について深い知識と技術が欠かすことはできません。

治療の流れ
1:カウンセリング(無料)
治療に関して不安やご希望があると思います。まずは治療前に詳しいご説明をいたします。
2:口腔内検査
レントゲン撮影や歯型採取などで口腔内を詳しく検査いたします。
3:治療計画を提案
検査の結果を患者さまに報告し、最良の治療計画をご提案し詳しくご説明させていただきます。
4:インプラント埋め込み
インプラントを埋め込む手術を行います。術中は局所(部分)麻酔を使用しますので、痛みはほとんどありません。
5:結合治癒
インプラントが骨と強固に結合するのに2~3か月かかりますので結合治癒期間を設けます。
6:補綴物(人工の歯)装着
インプラントに補綴物(人工の歯)を被せます。
7:術後のケア
治療後のケア方法をご説明いたしますので、ご自宅でのケアと定期検診で経過を見ていきます。
※画像はイメージです
サイナスリフト
サイナスリフトとは、上顎の上部(頬骨の奥)に、上顎洞(サイナス)という鼻腔へつながる空洞があり、そこにインプラントを埋入する施術をいいます。
上の奥歯を失ってしまうと、上顎洞は下方に拡大してインプラントを埋め込むスペースがなくなってしまうので、自家骨や骨補填剤を移植し上顎洞底部の位置を上げ、インプラントを埋入できるだけの骨のスペースを確保します。

土日も診療しています
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ■ |
15:00-19:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
▲:土 9:30-13:30
■:日 9:30-13:30
最終受付予約時間
最終受付予約時間は下記の通りになっております。
平日 火~金曜日 | 日曜日 |
---|---|
午前 13:00 午後 18:30 |
13:00 |