口腔外科

顎やお口周りの
お悩みを解決する

口腔外科

当クリニックでは口腔外科にも対応しております。
口腔外科の範囲は親知らずの抜歯や、嚢胞(膿の袋)、舌や歯肉・口唇のできものなど口腔外科処置は多岐にわたります。当クリニックでは患者さんが安心して処置が受けられるように、術前にしっかりとカウンセリングを行っております。

親知らずの抜歯

  • 親知らずは抜くか抜かないか

    親知らずが真っ直ぐに生えていて、歯磨きでしっかりと汚れを落とせる場合には、親知らずは抜かなくても問題ありません。歯として機能していて、虫歯や歯周病などを招く可能性が低い場合には、抜歯する必要はないのです。
    また、親知らずが歯茎の中に埋まっている場合のほとんどは、抜かなくても支障ありません
    しかし、「すでに炎症などのトラブルが起きている場合」もしくは「将来的にトラブルを招くリスクがある場合」には、親知らずは抜いた方が良いと判断されます。
    痛みがなくても、気になった場合はまずはご相談ください。

  • 抜いた方がいい親知らず

    • 他の歯を圧迫している

      奥から頭を出している状態で、他の歯を押し出していることで歯並びにまで影響を出してしまう場合は抜いた方がいいでしょう。

    • 食べかすがたまりやすく汚れる

      親知らずは一番奥にあるため、食べかすが溜まりやすく歯磨きしにくく、とても虫歯になりやすいため、口臭や汚れが気になる方はご相談ください。

    • すでに歯肉が炎症している

      親知らずと歯肉がぶつかり合い、すでに炎症を起こしている場合も炎症のもとになる親知らずを抜いたほうが良いでしょう。

顎関節症

顎関節症はあごが鳴る・口が大きく開かない・あごが痛むなど女性に多く現れるの症状です。 原因として異常な開閉口運動や、顎に外的な力が加わる場合。それ以外に、あくび・笑うといった日常生活の何気ない動作や、歌唱、寝返り、頬杖など生活習慣や、肉体的又は精神的ストレスによって、症状が出る場合もあります。

歯根端切除

歯根端切除とは、通常の根管治療(歯の神経の処置)を施しても症状が改善しない時や、歯根の先端に嚢胞ができてしまった時などに行う手術です。歯根の先端にある歯根嚢胞が病巣となっている可能性があります。歯根嚢胞と歯根の先端を切除することで、病巣そのものと病巣を形成する原因である歯根がなくなり、再発を止めることができるのです。